2021年7月 組込み開発オンライン個別相談会

logo

  • HOME

  • Site Map

  • Global Site

  • solution

  • 製品

  • support

  • お問い合わせ

  • 企業情報

  • HOME
  • イベントセミナー
  • 2021年7月 組込み開発オンライン個別相談会

2021年7月  組込み開発オンライン個別相談会

 コロナ禍の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
これまで、当たり前のようにできていたご面談もオンラインとなり、働き方やものづくりの環境も大きく
変化してきており、組込み開発においても新たな課題が発生し、お困りのことも多いかと思われます。
 この度、そのようなお困りごとにお応えすべくオンライン個別相談会を開催させて頂きます。
弊社の経験豊富なエンジニアが、オンラインでの個別面談方式で可能な限りお応えしますので、
何とぞ、お気軽にご相談いただけますようお願い申します。

個別相談会概要
テーマ
1.ハードウェア開発(詳細)
2.ソフトウェア開発(詳細)
3.試作/量産 製造(詳細)
4.製品開発(詳細)
開催日程 2021年7月7日(水)  2021年7月14日(水)  の2日間
スケジュール 2021年7月7日(水)  各1時間のうちいずれか
    9:30 - 10:30
  10:45 - 11:45
  13:30 - 14:30
  14:45 - 15:45
  16:00 - 17:00
2021年7月14日(水)  各1時間のうちいずれか
    9:30 - 10:30
  10:45 - 11:45
  13:30 - 14:30
  14:45 - 15:45
  16:00 - 17:00
*その他の日時をご希望の方は、別途、申し込みフォームにてご記入ください。
個別面談形式 オンライン(Zoom会議予定) ※ご相談費用は掛かりません。
申し込み 申し込み受付は終了いたしました。
※スケジュールの詳細については変更する可能性があります。
※競合製品取り扱い企業様の御申込みについてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。

個別相談会に関するご質問は以下にご連絡ください。
株式会社Sohwa & Sophia Technologies
第1事業部 営業課
E-mail: market@ss-technologies.co.jp
TEL  : 044-989-7253

テーマ詳細

ハードウェア開発

試作ボードの開発から、量産向けボードの開発、FPGA設計までフレキシブルに対応致します。
回路設計、基板設計、シミュレーション、FPGA設計の一貫対応により、お客様の手間を大幅に軽減し且つ短納期開発に対応したご提案をさせて頂きます。

◆仕様検討
お客様のアイデアのラフスケッチレベルから、マイコン選定・システム構成を検討致します。
目的に応じて、検証方法や量産までのステップについてご提案させて頂きます。

◆回路設計
高速なデジタル系回路、アナログ系回路、電源・パワー系回路など幅広い設計実績があります。
特にハイエンドプロセッサ周辺の回路設計や、低消費電力のモバイル端末機器について豊富な開発実績があります。

◆FPGA設計
ALTERA, XILINX, Lattice等主要ベンダーの様々なFPGA設計実績があります。
また、DDRメモリI/F、SDI・HDMI I/F、4K映像処理回路など各種高速インタフェース回路の設計実績があります。

◆基板設計
長年の設計実績、培ったノウハウをナレッジ化してきたことでお客様のご要望に応じた高品質設計を実現致します。
ただ高品質な設計を行うだけでなく、各製造業者に対応した基板設計を行います。

◆シミュレーション
専任エンジニアがSI解析、PI解析、EMI解析、電磁界解析に対応することで、問題となる原因を割り出し高品質な設計が反映されます。
高速信号伝送を考慮した伝送線路損失軽減、ノイズ抑制対策を講じた設計、低消費電力ICに対応した電源配線を行うことで最適なパターン設計を反映致します。
上記結果を流用設計に反映することで品質向上/納期を実現致します。


  • collage

  • mep

  • total

▲ページトップへ戻る

ソフトウェア開発

幅広く、組込みソフトウェア開発をお請け致します。
Linux、WEC7、WEC2013、ITRON系など各種OSポーティング~ドライバ開発、上位アプリとのI/FであるAPI開発やアプリケーション開発など、
お客様のご要望に合わせて一気通貫の受託から、ドライバ開発のみなど、単体で請け負うことも可能です。

◆OSポーティング
MMU搭載のメディア処理を得意とするLinux、Android、WEC7、WEC2013などのOSポーティングや
ITRON系などリアルタイムOSのポーティング実装実績があります。

◆IOドライバ開発
LCD、タッチパネル、USB、SD/SDIO、UART、SPI、I2C、LAN、WiFi、カメラ、GPS、バッテリーなど
現在、基板上に搭載されるIOであれば開発実績があります。

◆API開発
ファイルシステム、IPv4/v6、Bluetooth、USB Class、USB Driver、SD、MTP、WiFi、WPA、WPS、GUI など実装をサポート致します。

◆アプリケーション
各OS上のアプリケーション開発や、最近ではQtCreatorを使用したGUI開発も対応しております。

◆検証/評価
機能レベル、スペックレベル、正常系試験、異常系試験などご要求に応じ対応可能です。

soft

▲ページトップへ戻る

試作/量産 製造

試作から量産まで製造に対応致します。
ファブレスだからこそ、さまざまな製造に対応可能で、少量多品種の対応を得意としております。
また、基板製造、部品実装、部品調達のみなど、単体で請け負うことも可能です。

◆基板製造
お客様のご要望に応じて製造対応可能です。コスト、品質はもちろんのこと量産と同じ仕様での試作、
低誘電材を使った高周波の基板製作、多層板対応(ビルドアップ)、金型なしでのフレキ基板の作成も対応可能です。

◆実装
お客様の設計スケジュールに柔軟に対応致します。
最新部品の実装対応(0402チップ、0.3㎜BGAの実装等)や、ハーフエッチング対応のメタルマスク作成、
手実装対応などを駆使することで1台のみの試作も可能です。また部品交換にも対応致します。

◆部品調達
1台から調達可能なため、必要以上の調達は行いません。
またチップ抵抗、コンデンサも在庫にしているため、お客様のご負担を軽減致します。

◆筐体設計/製造
試作筐体から量産筐体製造まで、生産性を考慮した設計、製造が可能です。
「お客様から見積相談は受けるが筐体技術者がいないため断っている」「対応の仕方に困っている」などのご要望にお答え致します。

◆信頼性試験
CE、FCCをはじめ、コンプライアンステスト、電気的評価、EMC試験、環境試験など各種評価の実績があります。


  • usen

  • navi

  • board

▲ページトップへ戻る

製品開発

OEM/ODMのご要望にお応えする為、ハード開発、ソフト開発、製造、検証と一貫した体制を整えています。
自社製品開発、受託開発で培った開発力を元に、お客様のご要望に合った製品をご提案致します。
製品企画はあるが、開発部門が無い、リソースが足りないとお困りのお客様、是非ご相談ください。

PD

  • HOME
    • ソリューション
      • 受託開発
      • プリント回路設計
      • 受託製造
    • 製品・サービス
      • 製品・サービスから探す
      • CPUベンダーから探す
    • サポートダウンロード
      • マイコン組込開発環境ダウンロード
      • SSSについてのFAQ
      • プリント回路設計支援ツールダウンロード(無償)
      • Webサポート
      • WEBコミュニケーションツール
    • 会社情報
      • ニュースリリース
      • イベントセミナー
      • 採用情報
    • リンク集
    • 用語集
    • サイトのご利用について
    • 著作権商標について
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ

Copyright © 2013 Sohwa & Sophia Technologies All Rights Reserved.