再生可能エネルギー実習教材 - Soldio Series | Sohwa & Sophia Technologies

logo

  • HOME

  • Site Map

  • Global Site

  • solution

  • 製品

  • support

  • お問い合わせ

  • 企業情報

  • HOME
  • 製品・サービス情報
  • 再生可能エネルギー

Soldio Series [販売終了品]

soldio_...

化石燃料の枯渇、CO2排出による地球温暖化を背景に、地球環境保全に貢献する太陽光発電&充電の需要が日に日に高まっています。この基本原理と電気回路を学ぶことは、次世代を担う若い世代にとって必要不可欠な学習分野と言えましょう。そこで“地球の未来を守る人材育成”の一環として、太陽光発電&充電を学習カリキュラムに導入されてはいかがでしょう。現在、太陽光発電を応用した装置が続々と製品化されつつあります。ゆえに、本教材で取得した学習スキルは、こうした製品を作る企業に有効にアピールし、就職活動の一助にもなるはずです。
【販売終了品】

お問い合わせ

soldioPDF資料

再生可能エネルギー 関連ニュース

  • 2009/07/06 日刊工業新聞に記事掲載されました

more

  • 特長
  • 学習内容
  • システム構成
  • ご購入について

特長

太陽光発電&充電学習システム SPL-31

1.太陽光発電&充電のグループ学習に最適な最新の工業教育システム!

工業高校・工業高等専門学校から理工系大学や社会人教育まで、これから太陽光発電&充電を学びたい方の学習ニーズに的確に応える“グループ学習用”の工業教育システムです。

2.太陽電池に触れ、発電量を測定し、効率よく充電。その原理と回路を体験学習!

太陽電池の原理と構造を学習し、電流計と電圧計で発電量を測定。さらに電気に変換された太陽エネルギーを充電モジュールで効率よく充電する原理と電気回路の理論を、体験を通じて着実に学べます。

3.学習モードが選択可能。5つの学習モードで最適な授業を実現!

太陽光発電に充当する授業時間数や学習対象者のレベルに応じて、動作モードを選択できます。1太陽電池特性学習モード、 2太陽電池効率測定モード、3チョッパ動作学習モード、4電力変換(MPPT)学習モード、5充電モジュール動作モード。

4.すぐに授業を始められる充実した先生用テキスト。生徒用の記録用紙も完備!

授業の流れに沿って学習内容をきめ細かく説明したフローチャート式の先生用テキストを用意(板書ポイントも掲載)。 生徒さんが測定結果をグラフ化したり、学習ポイントを記録する用紙も完備。面倒な準備は不要です。(PDFデータで提供)

主な仕様

  • 3W/12V系太陽電池パネルを使用し、充電モジュールを用いて単3ニッケル水素充電池に電気を蓄えます。
  • 室内でも発電が行えるよう、太陽光の代わりに白熱電球(レフランプ)を使用して実験します。
  • 実験測定は、電圧計・電流計といった基本的な測定器を使用します。

学習内容

1:太陽電池の原理

太陽電池パネルを用いて構造を学習します。 
  ・明るさ・光エネルギー・日射強度
  ・導体・絶縁体・半導体・PN接合

2:太陽電池の特性

太陽電池パネルの出力値を測定して結果をグラフ化し、太陽電池の特性を学習します。
  ・太陽電池の出力特性Ⅰ-V カーブ(電流-電圧曲線)
  ・短絡電流と開放電圧
  ・最大出力点

3:太陽電池エネルギーの蓄積

充電モジュールを動作させながら測定を行い電気回路を学習します。
  ・太陽電池出力の充電と効率
  ・充電回路の仕組み(チョッパ制御)
  ・高効率な充電方法(MPPT)
   Maximum Power Point Tracking=最大電力点追従

システム構成

太陽電池パネルで発電された電気を充電回路を通じて効率を変えながらニッケル水素電池に充電します。

soldioシステム構成

PCを用いて電子回路シミュレータTINAにリンクさせれば、より充実した学習が行えます(TINAは別売)

ご購入について

●お問い合わせ先
株式会社Sohwa & Sophia Technologies
開発部 開発営業課
☎ 044-989-7253
E-mail:  market@ss-technologies.co.jp
※soldioは福島電機株式会社の製品ブランドです。
※soldioのパネルはイメージ図です。仕様や色、形態等変更の可能性があります。
※1 本記事の著作権は日刊工業新聞社に帰属します。弊社は日刊工業新聞社より転載承認を得ています。

納入実績

Sohwa & Sophia Technologiesがご提案する電子回路設計・マイコン組込み開発関連「教育機関向け実習教材システム」は、大学、 国立高専、 公立高専、 高等学校、 雇用能力開発機構、 公設試験研究機関、 公立職業訓練校、 公立職業訓練施設、 教員研修・研究機関など数多くの官公庁機関にご採用いただいております。(主要納入実績はこちら)

  • HOME
    • ソリューション
      • 受託開発
      • プリント回路設計
      • 受託製造
    • 製品・サービス
      • 製品・サービスから探す
      • CPUベンダーから探す
    • サポートダウンロード
      • マイコン組込開発環境ダウンロード
      • SSSについてのFAQ
      • プリント回路設計支援ツールダウンロード(無償)
      • Webサポート
      • WEBコミュニケーションツール
    • 会社情報
      • ニュースリリース
      • イベントセミナー
      • 採用情報
    • リンク集
    • 用語集
    • サイトのご利用について
    • 著作権商標について
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ

Copyright © 2013 Sohwa & Sophia Technologies All Rights Reserved.